It’s gone の gone はなに?

さて冒頭の問いですが、次のような文脈で使われているとします。

I’m looking for my ring. It was here on the table this morning but it’s gone now.

<自分の指輪を探してる。今朝はテーブルの上にあったのに、いま見るとどこかに行ってしまったよ。>

すべて中学レベルの平易な単語や構文です。さて問題の it’s gone ですが、これは it is gone の略です。え、it has gone ではないかって。確かに中学で習うのは、現在完了であり、その省略形として it has → it’s でした。

しかしここではあくまで it is gone です。この意味は、「(その指輪はどこかに行って)なくなってしまった」ということです。

この表現は現在完了の古い形だという説もありますが、gone を「過ぎ去った, 行ってしまった, なくなった, (場合により)死んでしまった」という形容詞と捉えればよいでしょう。

おそらく中学では習わない表現ですが、日常会話でもよく出てくる言い方です。

それでは、it is gone と it has gone の違いはなんでしょうか。前者は、「なくなってしまって、どこにあるか分からず、もう戻ってこない」というニュアンスが強い。後者は単に「行ってしまった」ということで、まだどこかにそれはあって、場合によっては行く先も分かっているという感じかと思います。

9+