5月16日の記事で「英国BBC放送から スマートスピーカーって盗聴しているの?」を紹介しました。

ここで使われている「盗聴する」という意味の単語を取り上げます。この単語は次の文章で使われていました。

So how do you know it’s not eavesdropping on you?
(じゃあ、君の会話を盗聴していないってどうやって言えるの?)

ここで使われている eavesdrop が「盗聴する」という単語です。

Weblio辞書を引くと次の説明と用例が載っていました。

eavesdrop ˈivzˌdɹɑp(米国英語), ˈiːvzˌdɹɒp(英国英語)/
動詞 自動詞

〔…を〕立ち聞き[盗み聞き]する 〔on〕
He eavesdropped on our conversation.
彼は私たちの会話を盗み聞きした.

普段あまり聞き慣れない英単語で、レベルも英検1級以上とのことです。

こういう場合は、この語の謂われを知ると参考になります。

まず、eaves ですが、これは「家の軒、ひさし」という意味です。
次に drop は、「しずく」「滴が垂れる」との意味ですね。

つまり、eavesdrop は「家の軒先を雨のしずくがポタポタと落ちている」というイメージです。

これから転じて、「家の戸口で音を聴く」→「聞き耳を立てる」、「盗聴する」という意味になったのです。

実際に使う場合に気をつけることは、eavesdrop on ~ というように on と組み合わせることです。

例えば次のような言い方が出来ます。

He eavesdropped on us.
彼は我々を盗聴した。

どうですか? 英検1級クラスの難しい単語も、一発で覚えられました。

3+