Amazonの創始者、ジェフ・ベゾスの頭の中を覗こうというテーマです。

ネットショッピングを世界中に広めたジェフ・ベゾス。この放送から彼の考え方の一端を知ることが出来ます。

Introduction

Jeff Bezos is currently the richest person in the world. But how does the founder of the web giant Amazon think?

はじめに
世界で最も裕福な人物と言われるジェフ・ベゾス。ウェブ大手アマゾンの創業者の考え方を探ります。

Vocabulary

put (something) at the heart of (something)
make something or someone the most important part of something else

モノやヒトを他の何かの最重要部分にする。

customer experience
a customer’s total perception of their experience with your business; also called ‘CX’

取引先とのビジネスでの経験を通してお客様が総合的に認識するもの。CXとも呼ばれる。

(web) traffic
the number of people visiting a particular website

ある特定のウェブサイトを訪れた人の数

greenwashing
to make people believe that your company is doing more to protect the environment than it really is

自分の会社が実際よりも環境保護に力を入れていると人々に思いこませること。

(be) on the right side of history
judged to have acted correctly or morally by future generations

後世の人から正しい行動をしたと判断されること。

legacy
achievements in someone’s life that will continue after they die

死後も評価され続ける生前の功績

Transcript

From its origins as an online bookstore, Amazon has grown into grocery deliveries, TV and music streaming and even space exploration, making its founder, Jeff Bezos, the richest person on Earth.

オンライン書店から始まったアマゾンは、食料品の配達、テレビや音楽のストリーミング、さらには宇宙開発にまで発展し、創業者であるジェフ・ベゾスを地球上で最も裕福な人物に押し上げました。

Amazon is so successful it affects how many of us live our lives, so in this programme we’ll be taking a look inside the brain of Jeff Bezos to find out how he thinks.

アマゾンの成功は、私たちの生活に大きな影響を与えています。そこでこの番組では、ジェフ・ベゾスの脳の中を覗いて、彼がどのように考えているのかを探っていきます。

When Jeff Bezos’s friends talk about him, three words they often use are: invention, risk-taking and long-term vision.

ジェフ・ベゾスの友人たちが彼を評するときによく使われる言葉は、「発明」、「リスクテイク」、「長期的なビジョン」の3つです。

These are qualities which Bezos admired in his grandfather, Lawrence, who from an early age taught Jeff that by careful thinking, any problem can be solved.

ベゾスが心酔していた祖父の資質がここに現れています。祖父のローレンスは幼い頃から、慎重に考えればどんな問題も解決できるとジェフに教えていました。

As a company, Amazon has been remarkably strong: it survived the dot com crash of 2000 and saw profits jump during the Covid pandemic as more and more people started shopping online.

アマゾンは、強力な存在となり、2000年のドットコムブームの終焉を乗り越えて、新型コロナパンデミックの際には多くの人々がオンラインで買い物をするようになり、利益が急増しました。

Retail analyst, Natalie Berg, thinks Amazon’s success is due to its customer strategy as she explained to BBC Radio 4 programme, ‘Seriously’:

小売業アナリストのナタリー・バーグ氏は、BBCラジオ4の番組「Seriously」で、アマゾンの成功はその顧客戦略にあるとの考えを示しています。

**********************************
Natalie Berg
Jeff Bezos applied this concept to Amazon by relentlessly focusing on customers, by putting them at the heart of the businesses… that would attract more customers, more traffic to its site which would in turn attract more sellers, which would mean a greater selection for customers, which again would enhance the customer experience.

ナタリー・バーグ
ジェフ・ベゾスは、顧客戦略のコンセプトを事業に当てはめて、顧客中心に経営資源を徹底的に注ぎ込み、顧客に出店や品揃えを示すことで、もっと多くの顧客を惹きつけ、サイトへの往来を増加させ、その結果、さらに多くの販売者を惹きつけ、顧客のための多様な選択を増やし、再び顧客体験を向上させることに成功しました。
**********************************

Natalie thinks that Amazon put customers at the heart of their business – in other words, they make customers the most important part.

アマゾンはお客様をビジネスの中心に据えている、つまりお客様を最も重要な部分にしているというのがナタリーの考えです。

This improves Amazon’s customer experience – a customer’s total perception of their experience with a business, which includes such things as the quality of service and support if something goes wrong.

これにより、アマゾンに対する顧客体験が向上します。つまり、サービスの質や何か問題が発生したときのサポートなどの経験を重ねることで企業に対するお客様の総合的な認識が高まるのです。

Customers can write reviews on Amazon’s website and happy customers mean more web traffic – the number of people visiting a particular website.

お客様はアマゾンのサイトでレビューを書くことができます。お客様が満足しているということは、ウェブトラフィック(特定のウェブサイトを訪れる人の数)が多いということです。

In the difficult years following the dot com crash, Jeff Bezos started Market Place where other sellers compete with Amazon’s own products. More sellers brought more customers which in turn brought down prices.

ジェフ・ベゾスは、ドットコム・クラッシュに続く苦難の時代に、他の販売者がアマゾンの自社製品と競争するマーケットプレイスを開始しました。売り手が増えれば顧客も増え、価格も下がります。

Then in 2013, Bezos bought The Washington Post. And in 2019 he launched his space exploration company, Blue Origin, to explore mineral resources on Mars.

それから2013年に、ベゾスは「ワシントン・ポスト」を買収しました。そして2019年には、火星の鉱物資源を探査するために、宇宙探査会社「ブルーオリジン」を立ち上げたのです。

Most recently, Jeff Bezos has set his sights on even bigger things – saving the future of the planet!

最近では、ジェフ・ベゾスは、地球の未来を救うという、さらに大きな目標を掲げています。

Bezos chose Tom Rivett-Carnac of the environmental group, Global Optimism, to help Amazon meet Climate Initiative goals aimed at slowing climate change.

ベゾスは、アマゾンが気候変動の抑制を目的とした気候イニシアティブの目標を達成するのを支援するために、環境保護団体、グローバル・オプティミズムのトム・リベット・カーナック氏を選びました。

Here is Tom Rivett-Carnac telling David Baker, presenter of BBC Radio 4’s, Seriously, about his conversation with Jeff Bezos:

トム・リベット・カーナックが、BBCラジオ4「Seriously」のプレゼンターであるデビッド・ベイカーを相手に、ジェフ・ベゾスとの会話について語っています。

**********************************
Tom Rivett-Carnac

It did seem to me that it was a legacy issue for him, that he wanted to be on the right side of history.

トム・リベット・カーナック
私には、それが彼のレガシーイシューであり、歴史の正しい側にいたがっているように思えたのです。

David Baker
And you don’t think it’s just greenwashing in the end?

デビッド・ベイカー
つまるところ、単なるグリーンウォッシュだとは思わないのですか。

Tom Rivett-Carnac
How do you define that? Would you define greenwashing if you said somebody got into this issue ‘cos they wanted to improve a reputation of company or an individual? Actually, that is fine. Right? As long as they do something meaningful and deliver a major outcome.

トム・リベット・カーナック
グリーンウォッシュをどのように定義するのですか。だれかが、企業や個人の評判を上げたいがためにこの問題に取り組んだとしたら、グリーンウォッシュだということですか。実際、良いことです。そうですよね。何か意味のあることをして、大きな成果を出しているのであれば。
**********************************

Protecting the planet is part of Jeff Bezos’s legacy – the achievements of his life that will continue after he dies.

地球を守ることは、ジェフ・ベゾスのレガシー、つまり死後も続く、人生をかけた功績の一部です。

In other words, Bezos wants to be on the right side of history – judged to have acted correctly or morally by future generations.

言い換えれば、ベゾスは歴史の正しい側にいたい、つまり、将来の世代から正しい行動をしたと評価されたいと考えているのです。

 

40+