人間はなぜボタンに惹かれるのか。実は秘密が隠されていました。BBC放送での解説を要約します。

◇初めに

Buttons are what we have on our clothes to fasten them but the word is also used for things that we push to make things happen. Things like your bedside alarm, radio, toaster, kettle.

ボタンが服に付いていてそれを留めて服を着ます。それ以外にも使われていて、押して使うものの名前です。ベッド脇の目覚まし、ラジオ、トースター、湯沸かしなど。

We press hundreds of buttons every week without thinking about it. Sometimes we are just drawn to pushing them, but as this programme discusses, some people have a button phobia.

毎週何百ものボタンを無意識に押します。 自然とボタンを押すように誘引されるときがあります。しかし世にはボタン恐怖症の人たちもいます。

◇ケンブリッジ大学スティーブン・コナー教授の話

We do love buttons and I think the pleasure and the temptation of buttons… this temptation and everyone feels it, which is why buttons have to be very convenient.

みんなボタンが大好きです。ボタンの楽しさと誘惑…この誘惑、みんなが感じるのはボタンがとても便利にできていることです。

I think it’s down to the fidgeting instinct of very digital or manual creatures. I think we want to fidget with things and adjust them, we want to make them slightly better…  I guess it’s the grooming instinct in apes.

思うに、人間がボタンを押すのは非常にデジタル、ここでの意味は手先を使うことですが、手先を使う生き物のじっとしていられない本能に深く関わっています。 物をいじって調整してちょっとでも良くしたい…類人猿の「身づくろい」の本能だと思います。

====================================

以上が要約ですが、重要な事が述べられていました。人間は手の10本指を使う生き物であり、じっとしていられずに物をいじって調整しようとする本能があることです。ボタンを押すのは本能と関係があったのは新しい発見でした。

5+